プロフィール

都内在住独身一人暮らしの新米セミリタイア民。

大学卒業後、会社員として勤務していたが、20代後半で1年ほど留学。帰国した後は転職を繰り返しながら会社員を継続。

激務から10年以上前から「ダウンシフターズ」や「セミリタイア」というライフスタイルに憧れるも、当時は節約も貯金もセミリタイアには程遠い状況。

転機は中古の狭くて古い家を買ったこと。

きっかけはペットが飼える部屋に住みたいという希望。月々の支出の中で家賃が占める割合は大きい。家賃を支払っていたころは毎月の支出が大きくてリタイア資金を貯めるなんて無理無理と思っていたが、家賃がなくなったら「頑張ったらいけるんじゃない?」と思ったことから家計の見直しをはじめた。

「自由を買う」プロジェクト始動

今までは憧れにしか過ぎなかった「セミリタイア」が家の購入をきっかけに現実味を帯びてきた。そこで支出管理とまっとうな持続可能な投資をスタート。過去にFXで大きな損失を被っており、いまも塩漬けリラを持っている。

タイトルとURLをコピーしました